レオパの飼育 提供情報1
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ
管理人の佑兎です(´・ω・`)
先ほどレオパ飼育者の方から環境が送られて来ましたので紹介します
飼育生体 ヒョウモントカゲモドキ(推定生後6ヶ月)
・使用してるケージ、シェルター、水入れ等の器具 エキゾテラ3030とウェットシェルター(スドー)Mサイズ
100均の温湿計
パネルヒーターとダントツ
・給餌間隔と食べさせてる餌
現在はコオロギのみを毎日
・床材 ペットシーツ
生後半年の子の環境だそうです。
ケージがグラステラリウムの3030、定番ですね!僕も4個使ってます。
観音開きのケージはお世話がしやすいため飼育者側にもメリットがありますが生体にとってもメリットがあるんです。
上から手を入れるとレオパが驚いてしまうんですよ。天敵が来るのは空からなので。
だから観音開きのグラステラリウムは生体を驚かさずにメンテナンスができるのでおすすめしてます。
ウェットシェルターも必須ですね。スドーの素焼きシェルターMサイズを使われてるそうです。ジャイアントなどの大きな子を除いて大抵はMで事足りると思います。
保温にはパネルヒーターと暖突を使ってるようですね。
パネヒは温度を自動調整する機能がついてるものがありますが暖突はそういう機能がないためサーモスタットという機械を併用しましょう。
サーモスタットは設定した温度になると自動で電源を切ってくれる機械です。
温度の上がりすぎを抑制することができます。あとはタイマー式のもあります。
うまく使いこなして温度の管理をしてあげてください。また保温器具をつけると乾燥しやすいので湿度にも注意です。
温湿度計は100均のものでも十分です。専用のものは高価なのでそこにお金をかけるより別のものから揃えた方がいいと思います。余裕があれば専門のやつの方が精度が高く見やすいとは思いますが…
床材はペットシーツのようです。
アダルトならデザートサンドでも大丈夫なんですが小さい子はできるだけキッチンペーパーやペットシーツを使うようにしましょう。
誤飲を防ぐことができるし汚れたらすぐ交換できます。
デザートサンドは誤飲して腸が詰まってしまうリスクがあります。
餌はコオロギを与えてるようですね。
レオパに食べさせる際は必ずカルシウムを添加しましょう。
また、コオロギ自体にも栄養のある餌を食べさせて栄養価を高めてあげるといいです。
情報をくださったMayu.kさん、ありがとうございました。
皆様の飼育環境の情報お待ちしております。
0コメント