ヒョウモントカゲモドキ 餌編

皆さんこんばんは!!
今日はヒョウモントカゲモドキの餌について書きたいと思います。
餌も今ではたくさんありますよね!
生き餌なら
ヨーロッパイエコオロギ
フタホシコオロギ
ミルワーム
ジャイアントミルワーム
ハニーワーム
シルクワーム
デュビア
レッドローチ
ワラジムシ
等ですよね。
人工餌なら
レオパゲル
グラブパイ
家の子達は人工餌は試してみたものの食いつきもしなかったので、完全に生き餌、主にフタホシコオロギで、飼育しています。
これは個人の感覚にはなりますが、イエコよりもフタホシの方が栄養価は高いのかなと思います。
理由としては、餌の頻度、上げる匹数は変わらなくても1ヶ月の体重増加が顕著に出ていました。
なので、最初はイエコで飼育していましたが、今はほぼフタホシで、たまにハニーワーム、シルクワームを与えると言う感じで飼育してます!。+゚(σ'∀')σ゚+。

コオロギって、ストックするの大変ですよね!?
すぐ死んでしまう、、匂いが、、ってなりますよね!
ここからはコオロギのストックと、コオロギに与える餌について書いていきますね!!

家ではコオロギは衣装ケースでストックしてます!!
だいたい、70✖️45くらいのケースで、約1000匹ほど!!
ただ、、事件が起きまして、正月前にストックが増えた為、同じ数で卵パックの置き方の検証ができました。

衣装ケース2個で1枚目と2枚目の様に卵パックの置き方を変えて、同じ様に飼育してみました。


結果は雲泥の差が出ました(|||O⌓O;)

2枚目の置き方をしていたケースからは死臭のアンモニア臭がしてきて、バタバタと☆になってしまっていましたが、1枚目の置き方の方は地面に糞、脱皮殻も落ちるため、☆になる数が少ないのかなと感じました。

ストックされる方は卵パックを寝かせるのではなく立てておくだけでも、ストック率は上がると思うので1度試してください

次に餌なんですが、うちでは自家製の餌を使っています。
作るのって大変って思われる方も多いと思いますけど、そうでもないんです!!笑

成分的な物は月夜野ファームさんの餌を参考にしてみました。
・フスマ 米ぬか
・すりゴマ
・プロテイン
・シルクメイトの粉末(ある方のみ)
 分量としては
上から7:1:1って感じで混ぜるだけです!
プロテイン??って感じる方も居られると思いますが、昆虫ゼリーってプロテイン入ゼリー等も売ってるので、物は試しでと思い。やってみたらコオロギ達の食いつきは抜群で、それに餌を替えました!!

その前はキャットフード、ラビットフードを粉末にしてとか、器具が必要でしたが、ここ最近は混ぜるだけになってます!٩(●˙▽˙●)۶


これと、あとは人参、白菜なんかを別皿に入れて、与えています。
野菜から水分補給してもらって、ついでに栄養価も高めて貰う作戦です!笑


こんな感じでいつもセットしています。
真ん中に餌皿が来るように両サイド卵パックを敷くって感じですね!!



で、レオパに餌を与える時には、毎回カルシウムパウダーを使用して与えてます。
いろいろなカルシウムパウダーを、使って来ましたが、このカルシウムパウダーを粉がすごく微粒で、コオロギに、付着しやすいかなと感じました!!



こんな感じで餌編は終わりかなと!!(* ॑꒳ ॑* )⋆*
次は、さぁ、レオパが家にやって来るってところから、お迎えしてからについて書ければなと思います!!

爬虫類ノート

爬虫類飼育情報を配信してます! まずは「はじめに」をお読みください! トップページのイラスト作成者 instagram @nursemannobuo

0コメント

  • 1000 / 1000